スタッフブログ
褥瘡について
2025-04-23
こんにちはヒグチです。
今回は褥瘡についてお話しさせたいただきます。
褥瘡とは、寝たきりなどによって⻑時間同じ場所が圧迫されることや、
摩擦やずれなどが加わることで⽪膚がただれたり、
キズができてしまうことです。
ご自身で寝返りがうてなかったり
骨が 突出していたりすると
傷が出来本人も介護側も辛いものです。
数時間おきに態勢をかえてあげたりクッションを挟んであげたりすることで
褥瘡は防げます 。
体位変換で身体の同じ部分に長時間の圧迫がかからないように、
定期的に身体の向きや姿勢を変えます。
そして予防用具を利用しましょう!
エアマットレスやクッションなどを使い圧がかかるところを分散させましょう。
これらの商品は兵庫リハビリで沢山扱っておりますので是非ご連絡下さい